ゲーミングデバイスに変える意味はあるのか考えてみた

f:id:arhah:20180222212416p:plain

こんにちは、あるはです。

最近PUBGにドハマりして、絵や音楽を作っている合間に気分転換としてプレイしていたのですが、なかなかドン勝が食えずにいてソロドン勝はまだ一度もしていません。

 

※追記 この記事をかいた翌日に初ソロドン勝をいただきました!

 

プレイ時間も200時間を超えてきて、そろそろドン勝食えないとやばいなと思っていた時にふと思ったのです。

 

「ゲーミングデバイス買うか。」

 

それまで、ヘッドフォンは楽曲制作用に用いているSONYのMDR-CD900ST、マウスはELECOMのよくわかんないやつ、マウスパッドは無しでプレイしていました。

 

ゲーマーの皆さんは思ったことでしょう。

 

「これじゃ勝てなくて当然。」と

 

このままだとゲームを楽しめなくなりそうだったのでDTMにお金をかけたい思いを我慢して、ゲーミングデバイスを買いました。

 

買ったものがこちら

 この3つを買いました。

 

 

本当はこのキーボードも買いたかったのですが、お財布のダメージが大きすぎたので今回はパス。

 ※追記 お金に余裕ができたので後日購入しました。

レビュー記事みたいなものを書いてみました。よろしければどうぞ。

 

arhah.hatenablog.com

arhah.hatenablog.com

arhah.hatenablog.com

 

 

結局ゲーミングデバイスにして意味はあるのか?

結論から言うと意味はありました。というか意味なかったら困ります。(開発している人は無駄骨ですし買う人も無駄骨です)

 

具体的にどういう変化があったかというと

  • 敵の足音・銃声の方向と距離がある程度わかるようになった。
  • 撃ち負けることが少なくなった。(エイムの安定)
  • PUBGについて、アイテムの高速回収が可能になった。

このぐらいですかね。

 

体感かなり変化がありました。特にアイテムの高速回収がなぜかできるようになってこのマウスすげえってなりましたね。

 

ヘッドフォンは劇的な変化がありました。上下はあまり聞く機会がないので何も言えませんが、前後左右は結構わかるようになりました。

 

このおかげで、ここから敵が出てくるな...とか家の中にいるな...といった感じで分かるようになりました。ゲーミングデバイスを持っていない場合ヘッドフォンは買ったほうがいいなと思いました。

 

スポンサーリンク

 

 

キーボードをなぜ買わなかったかというと、一番優先順位が低いと感じたからです。

僕の場合PUBGをよくプレイするのでそれに沿って話すと、キーボード操作ってあまり重要じゃない気がするんですよね。

 

移動したりメニュー開いたりアイテムを使用したりするときにキーボードを使うと思うんですけど、それって敵との勝負にはあまり影響しないんじゃないかなと。

 

それより、エイムや索敵に関わるものにとりあえずお金使ったほうがいいんじゃね?と思ったわけです。

 

ゆくゆくはキーボードもそろえたいですが、僕みたいなエンジョイ勢ぐらいな感じだったらヘッドフォンとマウスぐらいはそろえたほうがゲームを楽しめると思いました。

 

今回はここまで!